一般社団法人 首都道路協議会
2023年9月11日 更新
講演会実績
実施年月日 (平成・令和) | 講演内容 | 講演者 | 首道協№ |
---|---|---|---|
05.08.23 WEB配信 |
「関東大震災を契機としたTOKYO強靭化プロジェクト」 |
東京都都市整備局企画担当部長 |
|
05.05.17 WEB配信 |
「東京の未来」 |
東京大学大学院工学系研究科教授 |
|
05.1.24 WEB配信 |
「関東地方整備局をめぐる最近の話題」 「東京の道路整備」 「首都高をめぐる最近の話題について」 新年セミナー |
国土交通省関東地方整備局長 東京都技監(建設局長兼務) 首都高速道路株式会社 |
|
04.11.07 WEB配信 |
「道路通報システムの概要と運用」 「ほこみち制度(歩行者利便増進道路制度)の取組」 「渋谷区の紹介と事業の取組」 「猿楽橋擁壁等更新事業におけるECI方式事例の紹介」 |
東京都 建設局道路管理部 東京都 建設局道路管理部 渋谷区 土木部 渋谷区 土木部 |
|
04.09.08 WEB配信 |
「ウェルビーングであり持続可能な東京。その都市像を形成するNbSの発想。」 |
東京都市大学 特別教授 |
|
04.05.19 WEB配信 |
「インフラデータプラットフォームの実装とデータ連携ネットワーク構想及びその先の未来」 |
(一財)首都高速道路技術センター |
|
WEB配信 |
「東京都建設局における公共工事の働き方改革への取組」 |
東京都建設局総務部 技術管理課長 |
|
WEB配信 |
「道路施設の予防保全型管理」 |
東京都建設局道路管理部保全課 主任 |
|
04.01.25 WEB配信 |
「関東地方整備局をめぐる最近の話題」 「東京の道路整備」 「首都高をめぐる最近の話題について」 |
国土交通省関東地方整備局長 東京都建設局長 首都高速道路株式会社 |
|
WEB配信 |
「2020+1 東京2020大会輸送について」 |
東京都オリンピック・パラリンピック準備局 技監 |
|
03.5.20 | (令和3年5月20日に予定していた令和3年度講演会は、新型コロナウイルス感染拡大への対応により、中止した。) | ||
令和2年度 | (令和2年5月に予定していた令和2年度講演会、及び令和3年1月に実施予定していた区市町村職員対象技術講演会は、新型コロナウイルス感染拡大への対応により、中止した。) | ||
02.1.21 |
「国土交通省をめぐる最近の話題」 「東京の道路整備」 「2020大会に向けた首都高の取組み」 新年セミナー |
国土交通省関東地方整備局長 東京都建設局長 首都高速道路株式会社 |
|
01.12.3 |
「遮熱性舗装など、沿道環境に配慮した舗装に関する話題について」
|
東京都建設局道路管理部保全課 品川区都市環境部木密整備推進課 |
|
01.5.23 |
「道路保全マネジメントと技術開発」 |
横浜国立大学先端科学高等研究院 上席特別教授 藤野 陽三 氏 |
|
31.1.22 |
「国土交通省をめぐる最近の話題について」 「東京の道路整備」 「首都高事業の進捗について」 新年セミナー |
国土交通省関東地方整備局長 東京都建設局技監 首都高速道路株式会社 |
|
30.5.23 |
「東京2020大会に向けた東京都の取組」 |
東京都オリンピック・パラリンピック準備局 技監 相場 淳司 氏 |
|
30.1.23 |
「道路行政をめぐる最近の話題について」 「東京の道路整備について」 「平成29年度開通予定個所と大規模更新」 *雪害対応のため講演者が変更となった。 |
国土交通省関東地方整備局道路部 東京都建設局道路監 首都高速道路株式会社 |
|
29.12.1 |
「自動運転と道路行政について」 「橋を楽しもう 日本の珍橋・奇橋」 (技術講演会)区市町村職員対象 |
国土交通省道路局道路交通管理課 東京都建設局道路建設部 |
|
29.5.25 |
「日本と首都圏の未来を切り拓く道路政策」 |
筑波大学名誉教授・同特命教授 日本大学特任教授 石田 東生 氏 |
|
29.1.23 |
「公共事業をめぐる最近の話題について」 「東京の道路整備」 「首都高における大規模更新事業の現況他について」 ※新年セミナー開催予定の会場が食中毒による営業停止処分を受けたため同セミナーは中止とした。講演者の講演資料を、後日、出席予定者に配布した。 |
国土交通省関東地方整備局長 東京都建設局長 首都高速道路株式会社 |
|
28.12.8 |
「インフラメンテナンス国民会議について」 「特別区の事業について」 ※区市町村職員対象技術講演会 |
国土交通省総合政策局調整官 葛飾区都市整備部都市施設担当 |
|
28.5.24 |
「新しい首都のみち」 |
一般財団法人国土技術研究センター 理事長 谷口 博昭 氏 |
|
28.1.25 |
「道路行政をめぐる最近の話題について」 「東京の道路整備」 「首都高速道路の新設・改築事業の現状」 |
関東地方整備局長 東京都建設局長 首都高速道路株式会社 |
|
27.5.27 |
「東京の道路・インフラ整備のこれから」 |
日本大学大学院 教授 岸井 隆幸 氏 |
|
27.1.26 |
「道路行政をめぐる最近の話題について」 「動き出したインフラの多機能利用(ソフトの視点から)」 「首都高速道路の現状と大規模更新」 |
関東地方整備局長 東京都技監兼建設局長 首都高速道路株式会社取締役 |
|
26.5.26 | 「東京都市圏の道路ネットワークの歩みと将来展望」 | 東京大学大学院 教授 家田 仁 氏 |
|
26.1.28 | 「道路行政をめぐる最近の話題について」 | 関東地方整備局長 深澤 淳志 氏 |
|
「オリンピックをめぐる最近の東京都の話題」 | 東京都建設局長 横溝 良一 氏 |
||
「首都高速道路の現状と今後の取り組み」 | 首都高速道路株式会社 執行役員 木暮 深 氏 |
||
25.5.30 | 社会資本の拡充と今後の経済動向 | 関西学院大学 教授 盛山 和夫 氏 |
|
25.1.23 | 「道路行政をめぐる最近の話題について」 | 関東地方整備局長 森北 佳昭 氏 |
|
「東京の道路整備」 | 東京都技監兼建設局長 村尾 公一 氏 |
||
「首都高速道路 構造物の大規模更新のあり方に関する調査研究委員会の提言について」 | 首都高速道路株式会社 取締役常務執行役員 安藤 憲一 氏 |
||
24.5.21 | レジリエンスな社会に対応した社会資本と都市高速 | 東京都市大学 環境情報学部 教授 涌井 史郎(雅之)氏 |
|
24.1.17 | 首都圏の道づくり | 関東地方整備局 道路部長 池田 豊人 氏 |
|
東京の道路整備 | 関東地方整備局 道路建設部長 吉原 一彦 氏 |
||
首都高速道路における現状と課題 | 首都高速道路株式会社 常務執行役員 安藤 憲一 氏 |
||
23.5.23 | 東京の道路整備の課題と将来展望 | 政策研究大学院大学 教授 森地 茂 氏 |
|
23.1.19 | 社会資本整備を巡る最近の状況と関東地方整備局の取り組み | 関東地方整備局 局長 下保 修 氏 |
|
東京の道路整備 | 東京都建設局 局長 村尾 公一 氏 |
||
首都高速道路の現状と新しい取り組み | 首都高速道路株式会社 取締役常務執行役員 恵谷 舜吾 氏 |
||
22.5.21 | 最近の道路整備事業の現状 | トヨタエンタプライズ 顧問 橋本 鋼太郎 氏 |
|
22.1.18 | 「道路を取り巻く現状と課題」 |
首都道路協議会 会長 東京都技監(建設局長兼務) 首都高速道路株式会社 |
|
21.11.18 | 東京都におけるインフラマネジメントについて | 東京都建設局 道路監 村尾 公一 氏 |
会報新年号 |
21.5.28 | 東京オリンピック招致と道路整備 | 東京オリンピック・パラリンピック招致本部 新施設建設準備室長 藤井 寛行 氏 |
会報夏季号 |
20.10.31 | 進化する首都高 ~5号線タンクローリー事故から学ぶ~ |
首都高速道路株式会社 常務取締役 日月 俊昭 氏 |
会報新年号 |
20. 5.29 | 東京の道路整備 ~現状と課題~ |
都建設局 道路建設部 山口 明 氏 |
会報夏季号 |
19.10.30 | 民営化で生まれ変わったNEXCO東日本と首都圏ネットワーク整備の取組み | 東日本高速道路株式会社 代表取締役社長 井上 啓一 氏 |
100 |
19. 5.24 | 「東京の道路整備」 ~10年後の東京~ |
都建設局 参事(企画担当) 吉原 一彦 氏 |
99 |
18.10.26 | 「道路特定財源のあり方」 実質的な増税対策は論理矛盾 |
早稲田大学 教授 杉山 雅洋 氏 |
98 |
18. 5.22 | 官から民へ ~首都高の場合~ |
首都高速道路株式会社 代表取締役会長 長谷川 康司 氏 |
97 |
17.10.26 | これからの道路行政 | 国土交通省関東地方整備局 道路部長 徳山 日出男 氏 |
96 |
17. 5.19 | ファイナンス工学によるアセットマネジメント | 都建設局 道路管理部 専門副参事 高木 千太郎 氏 |
95 |
16.10.28 | 首都の道路について | 明治大学大学院 教授 青山 佾 氏 |
94 |
16.5.11 | 首都圏における日本道路公団の事業について (高速道路の現状と今後の課題) |
道路公団東京建設局 建設第一部長 山本 裕己 氏 |
93 |
15.10.28 |
東京の道路整備 過去・現在・未来 | 都建設局 道路建設部長 柿堺 至 氏 |
92 |
15.5・14 | ゆとりある移動環境社会実現を目指したITS | ITS JAPAN 常務理事 水戸 靖男 氏 |
91 |